|
クラシック |
1 |
東京フィル&篠崎仁美コンサート |
94.9.30 |
モーツァルト・クライスラー ほか |
2 |
篠崎史子・中山早苗 ハープとフルートの夕べ |
94.10.14 |
モーツァルト ほか |
3 |
久元ゆう子・浜頭瑛嗣ファミリークラシックコンサート |
94.11.14 |
ピアノとエレクトーンで聴くクラシック |
4 |
テール・デュ・ノール木管五重奏団コンサート |
95.1.22 |
ロッシーニ・リャードフ ほか |
5 |
アンサンブル・ヴェガクラシックコンサート |
95.2.7 |
モーツァルト・ハイドン・ドヴォルザーク |
6 |
ザルツブルグ・レジデンス・ゾリスデン |
95.6.26 |
モーツァルトの夕べ |
7 |
古澤 巌 with タイフーンカルテット |
95.7.17 |
『ヴァイオリンの夜』 |
8 |
スロヴァキア室内合奏団&ミカラ・ペトリ |
95.10.4 |
|
9 |
小林道夫 バロックの夕べ |
96.5.15 |
|
10 |
ワルシャワ室内オーケストラコンサート |
96.6.10 |
|
11 |
アンディ・ムジク・デュオ ロビーコンサート |
96.6.26 |
|
12 |
ノール室内合奏団コンサート |
96.9.30 |
|
13 |
五郎部俊朗 テノール・リサイタル |
96.11.20 |
ピアノ 岡田知子 |
14 |
ウィーン・ストリング・カルテット |
96.11.24 |
ゲストピアニスト 遠山慶子 |
15 |
モスクワ・アカデミー少年合唱団 『クリスマスコンサート』 |
96.12.23 |
|
16 |
ファミリークラシックコンサート ピアノとヴァイオリン |
97.2.4 |
お話 谷口静司 |
17 |
アルバンベルク弦楽四重奏団 シューベルトの夜 |
97.5.23 |
|
18 |
ウィーン管楽アカデミー 『モーツァルトの夕べ』 |
98.3.2 |
|
19 |
ファミリークラシックコンサート |
98.7.24 |
ピアノ 中川和子・柴野さつき ヴァイオリン 市川映子 |
20 |
ボロディン弦楽四重奏 |
98.10.22 |
|
21 |
ヤノーシュ・マテ&中川和子 コンサート |
99.9.7 |
『秋の宵はブラームスそしてシュトラウス』 |
22 |
田代美恵子&ヘル コンサート |
99.11.6 |
|
23 |
ウィーン・シュトラウス・フェスティバル・オーケストラ |
00.1.27 |
ソプラノ 澤畑恵美 テノール 錦織 健 |
24 |
ミカラ・ペトリ リコーダとリュートの夕べ |
00.12.14 |
|
25 |
プラハ少年少女合唱団 クリスマスコンサート |
00.12.24 |
|
26 |
Js.Bach Again2001 |
01.5.22 |
ミッシャ・マイスキー |
27 |
村治 佳織 ギターリサイタル |
00.8.31 |
|
28 |
フィルハーモニー・ピアノ五重奏・ミュンヘン・朝日町公演 |
02.6.4 |
中川和子 ほか |
29 |
五郎部俊朗か歌う「歌は美しかった」 |
02.10.15 |
|
30 |
サ・チェン ピアノリサイタル |
03.2.24 |
ショパンほか |
31 |
スバンホルムシンガーズ |
03.7.14 |
男声合唱 |
32 |
デンマーク フレデリクスベルグ教会青少年合唱団 |
04.10.10 |
|
33 |
小林厚子ソプラノ・リサイタル |
04.12.7 |
|
34 |
大森智子ソプラノリサイタル「美しき歌声にのせて」 |
07.10.15 |
|
35 |
ヘンシェル弦楽四重奏団 |
07.11.19 |
|
36 |
ウィーン・セレナーデ |
08.6.12 |
|
37 |
木管四重奏とピアノ |
09.2.2 |
奏楽 |
38 |
ロビーコンサート「優しき歌声にのせて」Vol.2 |
11.9.28 |
大森智子・中川賢一 |
39 |
ロビーコンサート「優しき歌声にのせて」Vol.3 |
12.7.4 |
大森智子・田村緑 |
|
バレエ |
1 |
ロシア・サンクトペテルブルグ・バレエ『白鳥の湖 全幕』 |
97.9.30 |
|
|
フラメンコ |
1 |
ミゲル・アンヘル フラメンコ舞踏団 |
00.6.16 |
アンダルシア 情熱の瞬間 |
|
ポップス |
1 |
桂 銀淑 コンサート |
94.9.2 |
オープニング公演 |
2 |
岸 千恵子 コンサート |
94.9.8 |
オープニング公演 |
3 |
嘉門 達夫 コンサート |
94.9.12 |
オープニング公演 |
4 |
マリーン コンサート |
94.12.9 |
|
5 |
岡崎 倫典 アコースティクギターファンタジー |
95.2.22 |
|
6 |
小椋 佳 『創造を主役として』 |
95.5.9 |
|
7 |
玉置浩二with石川鷹彦アコースティックライブ『メロディ』 |
96.2.7 |
|
8 |
マルシア オン ステージ |
96.3.30 |
|
9 |
岡崎 倫典 コンサート |
96.9.10 |
|
10 |
サーカス コンサートツアー |
96.11.13 |
|
11 |
ヤドランカ コンサート |
96.12.17 |
ヤドランカ・坂田美子・佐久間順平 |
12 |
高田 渡 コンサート |
97.3.1 |
高田渡・佐久間順平 |
13 |
イルカ コンサートツアー |
97.6.12 |
|
14 |
宇崎竜童&RUコネクション コンサート |
97.6.20 |
ゲスト 井上尭之 |
15 |
加藤 登紀子 ロマンティックコンサート |
97.8.29 |
|
16 |
小林 靖宏 アコースティクコンサート |
97.9.26 |
|
17 |
遠 音 コンサート |
97.12.18 |
|
18 |
因幡 晃 コンサート |
98.5.22 |
|
19 |
海援隊 コンサートツアー1998 |
98.6.29 |
|
20 |
ル・クプル コンサート |
98.9.1 |
|
21 |
Five O’Clock Shadow コンサート |
98.9.25 |
|
22 |
由紀さおり・安田祥子 童謡コンサート |
98.10.27 |
|
23 |
細坪 基佳 コンサート |
98.11.9 |
|
24 |
さだ まさし アコースティクコンサートツアー |
99.5.18 |
|
25 |
南 こうせつ コンサートツアー |
99.7.13 |
|
26 |
演歌新人まつり |
00.7.18 |
山崎友見・氷川きよし・黒木梨花 |
27 |
研 ナオコ コンサートツアー |
00.7.19 |
|
28 |
エス・キャット ビッグ・ビート・ア・カペラ ジャパン・ツアー1 |
00.10.16 |
|
29 |
演歌新人まつり |
01.5.25 |
氷川きよし ほか |
30 |
岡崎倫典アコースティックライブ |
01.6.20 |
|
31 |
伊勢正三アコースティックコンサート |
01.09.15 |
|
32 |
O-Kiraku Live 2001 in Asahi |
01.12.11 |
世良公則 |
33 |
山本潤子アコースティックライブ |
02.09.16 |
|
34 |
青木カナ ライブ |
02.10.25 |
|
35 |
太田裕美コンサート |
03.02.02 |
|
36 |
白鳥英美子コンサート |
03.9.13 |
じゃんじゃんジュビリー協賛 |
37 |
敬老会協賛公演 演歌 |
03.9.15 |
|
38 |
三木たかしの世界〜歌を紡いで |
03.12.16 |
|
39 |
中島啓江コンサート |
04.2.26 |
|
40 |
加藤登紀子コンサート |
04.10.15 |
|
41 |
海援隊トーク&ライブ |
05.6.22 |
|
42 |
イルカトーク&ライブ |
06.2.23 |
士別市民文化センター |
43 |
南こうせつ コンサートツアー |
06.5.27 |
|
44 |
The House Jacks ライブツアー |
06.7.14 |
|
45 |
岡崎倫典 アコースティック・ギター ライブ |
06.8.28 |
学校公演 |
46 |
柳ジョージ ライブツアー2007 |
07.3.27 |
|
47 |
加藤登紀子 詩と歌の世界 |
08.3.18 |
|
48 |
野口五郎トーク&ライブ |
08.2.8 |
|
49 |
アメリカ空軍太平洋音楽隊−アジア「パシフィック・トレンズ」コンサートツアー |
08.5.19 |
|
50 |
ムッシュかまやつ・泉谷しげる トーク&ライブ |
08.11.6 |
|
51 |
宇崎竜堂featuring横田明紀男 |
09.2.17 |
|
52 |
夏川りみコンサート |
09.7.21 |
|
53 |
ピアノ弾き語り 吉田朋代コンサート |
09.12.2 |
|
54 |
中村 中アコースティックツアー2011 阿漕な旅〜五才になりました |
11.6.23 |
|
55 |
岡村孝子スペシャルライブ「勇気」 |
11.10.14 |
|
56 |
中村 中アコースティックライブ |
12.7.6 |
|
57 |
KiKi「AT THAT MOMENT」 |
18.11.20 |
石井彰・金澤英明・石若駿 |
|
|
|
|
|
その他の音楽 |
1 |
カラオケ 『歌はわが友わが心』 |
95.2.4 |
|
2 |
大塚 文雄 『民謡 日本を歌う』 |
95.11.22 |
|
3 |
上田正樹・憂歌団 ブルース・ナイト |
95.12.11 |
|
4 |
ゲイリーバートン ジャズナイト イン サンライズホール |
96.6.4 |
|
5 |
北部航空自衛隊 コンサート |
96.9.25 |
|
6 |
残波大獅子太鼓 コンサート |
97.8.7 |
|
7 |
Jazz Night in Sunrise Hall U |
97.10.22 |
|
8 |
北部航空音楽隊 コンサート |
98.7.9 |
|
9 |
鬼太鼓座 コンサート |
98.12.4 |
|
10 |
アメリカ空軍太平洋音楽隊−アジア コンサートツアー |
99.10.19 |
パシフィックショーケース |
11 |
ファミリー企画 『亀さんのおくりもの』 |
99.12.2 |
|
12 |
三味線 吉田兄弟 |
00.1.10 |
|
13 |
アメリカ空軍太平洋音楽隊−アジア コンサートツアー2001 |
01.5.28 |
パシフィック・ショーケース |
14 |
鼓童 One earth tuer |
01.9.16 |
|
15 |
アフリカンゴスペル Limit Xコンサートツアー |
01.10.23 |
|
16 |
パフファミリーコンサート |
01.11.22 |
NTT東日本提供 |
17 |
琴&尺八 新春ライブ |
02.01.13 |
成人式協賛企画 |
18 |
陸上自衛隊第2師団音楽隊 音楽会 |
02.08.23 |
|
19 |
縄文太鼓コンサートツアー ’02 |
02.08.31 |
|
20 |
大島保克ライブ |
03.01.13 |
成人式協賛企画 |
21 |
TENGOコンサート |
03.7.2 |
|
22 |
アメリカ空軍太平洋音楽隊−アジア コンサートツアー |
03.10.21 |
パシフィック・ショーケース |
23 |
中国琵琶コンサート |
04.1.11 |
成人式協賛企画 |
24 |
沖縄から届くもの「風は南から」 |
04.9.22 |
|
25 |
鬼太鼓座コンサート |
04.9.11 |
|
26 |
あんみ通+はたけやま裕コンサート |
05.1.9 |
成人式協賛 |
27 |
鬼太鼓座コンサート |
05.9.4 |
|
28 |
ロシア民族アンサンブルコンサート |
05.10.2 |
|
29 |
鬼太鼓座コンサート 空 |
06.9.22 |
|
30 |
津軽三味線ライブ あんみ通+民族パーカッション |
06.8.23 |
学校公演 |
31 |
鬼太鼓座 sunrise〜風の大地より |
07.9.4 |
|
32 |
鬼太鼓座ライブ・ツアー2008「鬼魂一打」 |
08.7.3 |
|
33 |
KiKi GOSPEL LIVE For Your Soul〜魂に届け |
08.11.29 |
|
34 |
鬼太鼓座ライブ・ツアー2009-2010 |
09.6.26 |
|
35 |
Anniversary Night for you TOKU with 金澤英明トリオ |
10.1.22 |
15周年記念事業 |
36 |
鬼太鼓座ライブツアー2010 |
10.10.14 |
|
37 |
東儀秀樹トーク&ライヴ |
10.11.6 |
|
38 |
アメリカ空軍太平洋音楽隊−アジア パシフィック・トレンズコンサート |
11.10.8 |
|
39 |
鬼太鼓座ライブツアー2011-2012「鬼魂一打〜鬼謀」 |
11.11.20 |
|
40 |
鬼太鼓座ライブツアー2012-2013「鬼魂一打」 |
12.6.24 |
|
41 |
鬼太鼓座ライブツアー2013-2014 |
13.6.28 |
|
42 |
鬼太鼓座ライブツアー2014-2015「畦道回帰」 |
14.6.6 |
ゲスト 花柳琢次郎 |
43 |
鬼太鼓座ライブツアー2015-2016「一歩一歩」 |
15.6.4.6.4 |
ゲスト 山本亜美・松島かすみ |
44 |
鬼太鼓座ライブツアー2016-2017「疾風迅雷」 |
16.6.30 |
ゲスト 花柳琢次郎 |
45 |
鬼太鼓座ライブツアー2017-2018「表裏一体」 |
17.6.23 |
ゲスト 花柳琢次郎・おおたか静流 |
46 |
鬼太鼓座ライブツアー2018-2019「六道四生」 |
18.6.15 |
ゲスト 花柳琢次郎・山本亜美 |
47 |
鬼太鼓座「流離の連鎖 祝」 |
19.6.7 |
ゲスト 花柳琢次郎・山本ゆきの・望月晴美 |
|
Jazz Night〜金澤英明トリオ featuring Shiho |
20.12.18 |
中止 |
48 |
海援隊トーク&ライブ 2020-2021 |
21.2.12 |
|
|
アメリカ空軍太平洋音楽隊ファイナルアプローチ スペシャルコンサート |
21.9.22 |
中止 |
|
鬼太鼓座ライブツアー2022-2023 |
22.6.27 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
演劇 |
1 |
士別市民劇場特別公演 『ダニ‐ボーイ』 |
95.1.28 |
|
2 |
音楽座ミュージカル『アイ・ラブ・坊っちゃん』 |
95.3.21 |
土井裕子・畠山洋・佐藤伸行・飯山弘章ほか |
3 |
草笛光子一人芝居『私はシャーリーヴァレンタイン』 |
95.6.9 |
|
4 |
民族歌舞団 こぶし座 公演 |
95.7.25 |
|
5 |
富良野塾 『ニングル』 |
95.9.5 |
|
6 |
こまつ座 『雨』 |
96.1.20 |
辻萬長 |
7 |
渡辺美佐子 ネオリアルカブキ『酔いざめお園』 |
96.6.18 |
|
8 |
白石加代子 『百物語 第1夜』 |
96.10.18 |
|
9 |
野口五郎主演 『ブラック・コメディ』 |
97.10.30 |
|
10 |
戸川純一人芝居 『マリィヴォロン』 |
97.11.26 |
|
11 |
ミュージカル 『ファンタスティクス』 |
98.7.21 |
|
12 |
加藤健一事務所 『トーチソング・トリロジー』 |
98.8.10 |
|
13 |
片桐はいり主演 『マシーン日記』 |
98.10.5 |
|
14 |
エル・カンパニー 『The Winds of God』 |
99.6.28 |
|
15 |
北区つかこうへい劇団 『ロマンス』 |
99.10.11 |
|
16 |
宮本亜門原作 ミュージカル 『アイ・ガット・マーマン』 |
99.11.18 |
|
17 |
富良野塾 「今日 悲別で」 |
01.2.13 |
|
18 |
Relatively Speaking パパに乾杯 |
01.3.26 |
|
19 |
ゴドーを待ちながら |
01.7.13 |
緒形拳・串田和美 |
20 |
ミュージカル「ミレット」 |
01.9.5 |
三倉桂奈 |
21 |
こまつ座「闇に咲く花」 |
01.10.9 |
名古屋章 |
22 |
風間杜夫ひとり芝居「カラオケマン」 |
02.3.12 |
|
23 |
ミュージカル はだしのゲン |
02.09.24 |
|
24 |
tpt 蜘蛛女のキス |
02.11.08 |
|
25 |
富良野塾「屋根」 |
03.01.23 |
|
26 |
コーカサスの白墨の輪 プレビュー |
03.9.8 |
|
27 |
アイ・ラブ・ジョーカーズ |
03.10.26 |
|
28 |
富良野塾 地球、光りなさい! |
03.11.30 |
|
29 |
亀、もしくは・・・。 |
03.12.4 |
|
30 |
体験版 芝居で遊びましょ♪ 明日も陽だまりで |
04.3.14 |
演出・斉藤千鶴 |
31 |
謎の変奏曲 |
04.7.1 |
沢田研二 |
32 |
市原悦子ロードショー「あらしのよるに」 |
04.7.18 |
|
33 |
劇団イナダ組「ピーコック style」 |
04.8.21 |
|
34 |
コーカサスの白墨の輪 |
05.2.25 |
|
35 |
体験版 芝居で遊びましょ♪ 花の嵐団九郎一座 |
05.3.20 |
演出・イナダ |
36 |
加藤健一事務所「煙が目にしみる」 |
05.5.9 |
|
37 |
音楽座ミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」 |
05.8.27 |
|
38 |
試演会「Six Promotion」 |
05.10.30 |
|
39 |
朗読劇・北の本棚「」 |
06.1.20 |
高木孔美子・市立士別図書館 |
40 |
体験版 芝居で遊びましょ♪「瞼の母」 |
06.2.5 |
演出・任泰峰 |
41 |
超体験版 芝居をつくりましょ♪「なにもしない冬」 |
06.3.19 |
演出・イナダ |
42 |
フジテレビ製作 びっくり箱 姉妹編 |
06.3.29 |
沢口靖子・余貴美子・佐藤重幸・永島敏行 |
43 |
鴻上@network 恋愛戯曲 |
06.6.27 |
牧瀬理穂・渡部健・斉藤慶太・安原義人・大和田美帆 |
44 |
劇団イナダ組 キククスリ |
06.9.29 |
|
45 |
緒形拳ひとり芝居 白野・シラノ |
06.10.30 |
|
46 |
サードステージ 僕達の好きだった革命 |
07.3.14 |
中村雅俊ほか |
47 |
体験版 芝居で遊びましょ♪「春はぼたもち」 |
07.3.21 |
|
48 |
富良野グループ「ニングル」 |
07.6.5 |
|
49 |
富良野グループ「ニングル」学校鑑賞 |
07.6.5 |
|
50 |
夫婦印プロデュース「満月」 |
07.10.18 |
菅原大吉・竹内都子 |
51 |
ケイダッシュステージ「夢の人」 |
08.1.31 |
渡辺いっけい・升毅・神田紗也香ほか |
52 |
富良野グループ「悲別」 |
08.2.18 |
|
53 |
体験版 芝居で遊びましょ♪「春日ノ原駅のこと」 |
08.3.16 |
|
54 |
沢則行フィギア・シアター |
08.5.16 |
|
55 |
オフィス佐野「そのまま!」 |
08.6.2 |
|
56 |
シー・エー・ティープロデュース「6週間のダンスレッスン」 |
08.9.17 |
草笛光子・今村ねずみ |
57 |
朗読劇「天切り松 闇がたり 第一夜」 |
08.10.27 |
すまけい・鷲尾真知子・藤原道山 |
58 |
体験版 芝居で遊びましょ♪「ホテル・トトロップへようこそ」 |
09.3.15 |
|
59 |
センセイノチカラ「七福村の奇跡」 |
09.1.31 |
|
60 |
やかましい人々 |
09.5.21 |
|
61 |
朗読劇「天切り松 闇がたり 第ニ夜」 |
09.9.1 |
すまけい・鷲尾真知子・藤原道山 |
62 |
ホリプロ「錦繍(KINSHU)」 |
09.11.23 |
|
63 |
劇団SET「タイツ万博」 |
09.12.21 |
|
64 |
富良野GROUP「谷は眠っていた」 |
10.2.9 |
|
65 |
体験版 芝居で遊びましょ♪「ビビアンにあいたい」 |
10.2.28 |
札幌公演あり |
66 |
センセイノチカラ「ヘルンノ黄昏」 |
10.1.30 |
|
67 |
江戸あやつり人形芝居 結城座「破れ傘長庵」 |
10.8.12 |
串田和美・結城孫三郎 |
68 |
トムプロジェクト「鬼灯町鬼灯通り三丁目」 |
10.9.13 |
川島なおみ・富樫真 ほか |
69 |
センセイノチカラ「さくら先生の初戀」 |
10.12.11 |
|
70 |
体験版 芝居で遊びましょ♪ |
11.3. |
|
71 |
こまつ座「父と暮せば」 |
11.9.26 |
辻萬長・栗田桃子 |
72 |
ジャマコ、せかいをすくう。 |
11..11.28 |
札幌ハムプロジェクト・協賛公演 |
73 |
PARCOプロデュース「ラヴ・レターズ」 |
12.2.11 |
鈴井貴之・保坂知寿 |
74 |
センセイノチカラ「おバカな芝居の作り方」 |
11.12.4 |
|
75 |
体験版 芝居で遊びましょ♪「境目に降る雪」 |
12.3. 20 |
作・演出 中島淳彦 |
76 |
オリジナルミュージカル「ヘルパーズ」 |
12.6.15 |
中尾ミエ ほか |
77 |
劇団どくんご野外公演 |
12.7.25 |
|
78 |
結城座「注文の多い料理店」 |
12.11.27 |
|
79 |
センセイノチカラ「Children」 |
12.12.9 |
作・演出 イナダ |
80 |
加藤健一事務所「バカのカベ〜フランス風」 |
12.12.17 |
加藤健一・風間杜夫ほか |
81 |
白A JAPAN凱旋LIVE |
13.1.18 |
|
82 |
体験版 芝居で遊びましょ♪10周年記念公演「グッバイ父さん」 |
13.3.9 |
作 イナダ・演出 斎藤千鶴 |
83 |
リーディング「シング・シング・シング」 |
13.3.20 |
作・演出 五十嵐直人 監修 東憲司 |
84 |
加藤健一事務所「モリー先生との火曜日」 |
13.8.8 |
加藤健一・加藤義宗 |
85 |
ジェイクリップ「弥々」 |
13.9.2 |
矢代静一作・毬谷友子 |
86 |
トム・プロジェクト「あとは野となれ山となれ」 |
13.11.6 |
水谷龍二作・竹下景子・宇梶剛士 |
87 |
センセイノチカラVol.6「4人の無謀な挑戦」 |
13.11.30 |
作・演出 イナダ |
88 |
北海道舞台塾シアターラボ「シング・シング・シング」 |
13.12.15 |
五十嵐直人作・東憲司ドラマドクター |
89 |
北海道舞台塾シアターラボ「シング・シング・シング」札幌公演 |
13.12.22 |
生活支援型文化施設コンカリーニョ |
90 |
トムプロジェクト「案山子」 |
14.2.27 |
作・演出 東憲司 |
91 |
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.11「君の先」 |
14.3.15 |
作・演出 三浦香 |
92 |
愚安亭遊佐ひとり芝居「鬼よ」 |
14.3.24 |
|
93 |
劇団SET タイツマンズ |
14.8.27 |
|
94 |
トムプロジェクト「淑女のロマンス」 |
14.10.31 |
|
95 |
富良野GROUP「夜想曲−ノクターン」 |
15.1.21 |
|
96 |
学校と子どもと芝居Vol.1 |
14.12.6 |
作・演出 イナダ |
97 |
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.12「ウラルの森」 |
15.3.7 |
作・演出 大野裕明 |
98 |
「ニングルの森」朗読&トークショー |
15.11.24 |
森上千絵・納谷真大 |
99 |
杏仁豆腐のココロ |
15.12.2 |
鄭義信作・演出、佳梯かこ・久我沢徹 |
100 |
学校と子どもと芝居Vol.2「青い鳥」 |
15.12.19 |
作・演出 イナダ |
101 |
ONEOR8「そして母はキレイになった」 |
16.2.13 |
田村孝裕作・演出 高橋惠子他 |
102 |
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.13「裸電球に一番近い夏」 |
16.3. |
古川健 作・日澤雄介 演出 |
103 |
ザ・フルーツ |
16.7.25 |
中島敦彦・春風亭昇太・六角精児ほか |
104 |
新潟市芸術文化振興財団「燃えよ剣」 |
16.10.13 |
十朱幸代・宮川彬良 |
105 |
劇団チョコレートケーキ「挽歌」 |
16.11.23 |
安田成美・高橋長英・大鶴美仁音ほか |
106 |
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.14「夕日峠第十六診療所のニセ医者と患者ども」 |
17.3.11 |
作・演出・舞台美術 中島淳彦 |
107 |
NLTプロデュース「喜劇 嫁も姑もみな幽霊」 |
17.8.3 |
風間トオル・音無美紀子・とよた真帆・モロ師岡ほか |
108 |
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.15「ゼブラ」 |
18.3.10 |
|
109 |
ONEOR8「ゼブラ」 |
18.12.11 |
|
110 |
NLT「O.G.」 |
19.3.14 |
旺なつき・阿知波悟美 |
111 |
命を弄ぶ男ふたり |
19.3.27 |
納谷真大・斎藤歩 |
112 |
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.16「ジプシー」 |
19.3.9 |
|
113 |
虹のかけら〜もうひとりのジュディ |
19.11.5 |
戸田恵子 |
114 |
男の純情 |
20.2.11 |
宇梶剛士・山崎銀之丞・朝倉伸二 |
|
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.17「きぼうの轍」 |
20.3.14 |
延期 |
115 |
劇団ONEOR8「グレーのこと」 |
21.2.2 |
|
116 |
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.18「ことはじめ」 |
21.3.13 |
|
117 |
狸の里帰り |
21.6.14 |
柴田理恵・岡本麗 |
118 |
グッドピープル |
21.10.15 |
戸田恵子・長谷川初範・サヘルローズ |
|
串田和美ひとり芝居「月夜のファウスト」 |
22.5.29 |
|
|
劇団ONEOR8「連結の子」 |
22.7.17 |
|
|
マームとジプシー「cocoon(コクーン)」 |
22.9.22 |
|
|
劇団イナダ組「春の黙示録」 |
22.10.8 |
中止 |
|
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.19「きぼうの樹」 |
22.3.12 |
|
|
体験版 芝居で遊びましょ♪Vol.20「シーサイド HAYAMAN」 |
23.3.11 |
|
|
|
|
|
|
ファミリー向け演劇等 |
1 |
劇団かしの樹 影絵公演 『はらぺこプンタ』ほか |
94.9.16 |
オープニング公演 |
2 |
劇団青童社 公演 『ちびっこ太郎』 |
94.12.22 |
|
3 |
劇団銀河鉄道 公演 『狼と7匹の子やぎ』 |
95.10.9 |
|
4 |
人形劇団プーク 公演『エルマーと16匹の竜』 |
96.7.8 |
|
5 |
劇団ひとみ座 『ゲゲゲの鬼太郎』 |
97.6.2 |
|
6 |
有吉佐和子原作 音楽劇 『山彦ものがたり』 |
97.8.11 |
|
7 |
劇団MODE 『ぼくのイソップものがたり』 |
98.12.10 |
|
8 |
人形劇団プーク 『小鹿物語』 |
99.11.22 |
|
9 |
劇団ひとみ座「マウイ・チキチキ」 |
01.7.9 |
|
10 |
劇団ひとみ座「あやうし ズッコケ探検隊」 |
03.3.5 |
|
11 |
富良野塾 地球、光りなさい! プレビュー |
03.11.29 |
ポストトーク |
12 |
座・高円寺製作「旅とあいつとお姫さま」 |
11.1.25 |
|
13 |
マームとジプシー「めにみえないみみにしたい」 |
20.8.5 |
|
14 |
マームとジプシー「かがみ まど とびら」 |
21.8.5 |
|
|
映画 |
1 |
トゥルー・ライズ |
95.4.13 |
|
2 |
釣りバカ日誌 S |
95.6.8 |
|
3 |
きけ、わだつみの声 |
95.7.27 |
|
4 |
アニメーション3本立 |
95.8.20 |
|
5 |
ねずみ小僧 怪盗伝 |
95.11.30 |
|
6 |
天使にラブ・ソングを U |
96.2.15 |
|
7 |
蔵 |
96.3.28 |
|
8 |
インデペンデンスディ |
97.3.10 |
|
9 |
学校 U |
97.3.11 |
|
10 |
秋桜 |
97.7.4 |
|
11 |
もののけ姫 |
98.3.22 |
|
12 |
ロスト・ワールド |
98.3.23 |
|
13 |
ラヂオの時間 |
98.3.24 |
|
14 |
アルマゲドン |
99.3.23 |
|
15 |
シックス・センス |
00.3.28 29 |
|
16 |
梟の城 |
00.3.28 29 |
|
17 |
ドラえもん−のび太の太陽王伝説− |
01.2.25 |
2000年度作品 |
18 |
ダイナソー |
01.2.26 27 |
|
19 |
バーティカル・リミット |
01.2.26 27 |
|
20 |
たそがれ清兵衛 |
03.3.22〜23 |
|
21 |
名探偵コナン ベイカー街の亡霊 |
03.3.22〜23 |
|
22 |
ピターパン2 |
03.3.22〜23 |
|
23 |
ロード・トゥ・パーディション |
03.3.22〜23 |
|
24 |
ファインディング・ニモ |
04.3.21 |
|
25 |
半落ち |
04.3.21 |
|
26 |
座頭市 |
04.3.21 |
|
27 |
赤目四十八瀧心中未遂 |
04.7.15 |
|
28 |
子ぎつねヘレン |
06.3.21 |
|
29 |
ALWAYS 三丁目の夕日 |
06.3.21 |
|
30 |
武士の一分・フラガール |
07.3.11 |
|
31 |
おくりびと |
09.3.21 |
|
32 |
エクレール お菓子放浪記 |
11.8.6 |
|
|
芸能 |
1 |
柳家小三治・橘家円蔵 二人会 |
94.12.13 |
|
2 |
古今亭円菊・入船亭扇橋 二人会 |
95.3.5 |
|
3 |
古今亭志ん朝 独演会 |
95.7.5 |
|
4 |
敬老会協賛 講談の夕べ 神田紫 ほか |
95.9.15 |
|
5 |
春風亭小朝 独演会 |
95.10.19 |
|
6 |
初春寄席 柳家さん喬 ほか |
96.1.28 |
|
7 |
浪曲の夕べ 玉川福太郎 |
96.9.13 |
|
8 |
野村万之丞 狂言会 |
96.10.14 |
|
9 |
三遊亭小遊三・桂三木助 二人会 |
97.3.14 |
|
10 |
野村万之丞・三遊亭円窓 『笑いの競演・落語狂言』 |
97.9.5 |
|
11 |
敬老会協賛 落語会 柳家さん喬 ほか |
97.9.15 |
|
12 |
柳家小さん 親子三代会 |
97.9.21 |
小さん、三語楼、花緑 |
13 |
立川談志 独演会 |
97.10.16 |
|
14 |
春風亭柳昇・春風亭昇太 親子会 |
98.12.17 |
|
15 |
桂米朝 独演会 |
99.6.21 |
|
16 |
新作・古典 落語名人会 |
00.10.5 |
出演 三遊亭円歌・柳家権太郎 |
17 |
立川志の輔独演会 志の輔らくご |
02.8.8 |
|
18 |
落語芸術協会の夕べ |
03.3.17 |
柳亭痴楽ほか |
19 |
NHK大阪公開録音 上方演芸会 |
03.4.11 |
ザ・ぼんち ほか |
20 |
春風亭小朝 |
03.9.21 |
商工会協賛 |
21 |
極楽落語会 |
04.2.24 |
柳家さん喬 |
22 |
山田邦子バラエティSHOW |
04.3.2 |
|
23 |
極楽落語会 |
05.3.9 |
柳家さん喬 |
24 |
極楽落語会 |
06.1.30 |
柳家さん喬・林家二楽 |
25 |
極楽落語会 |
07.1.31 |
|
26 |
神田山陽独演会百連発! |
07.10.26 |
|
27 |
極楽落語会 |
08.2.6 |
柳家さん喬・柳家小菊 |
28 |
極楽落語会 |
09.1.25 |
柳家さん喬・柳亭左龍・岡田あい |
29 |
極楽落語会 |
10.1.26 |
柳家さん喬・笑組 |
30 |
極楽落語会 |
11.2. |
柳家さん喬 |
31 |
極楽落語会 |
12.2.2 |
柳家さん喬・ロケット団 |
32 |
極楽落語会 |
13.1.29 |
柳家さん喬・林家二楽 |
33 |
極楽落語会 |
13.12.24 |
柳家さん喬・林家正蔵 |
34 |
極楽落語会 |
15.2.6 |
柳家さん喬・桂枝光 |
35 |
極楽落語会 第20夜 |
16.2.22 |
柳家さん喬・柳家やなぎ・三遊亭日るね |
36 |
極楽落語会 第21夜 |
17.1.24 |
柳家さん喬・林家つる子・林家あずみ |
37 |
日本一ののぼせもん 小松政夫SHOW in士別 |
18.10.22 |
士別市民文化センター |
38 |
上方落語の会〜すべつ見せますお囃子の世界 |
18.11.16 |
桂枝光・桂文昇・桂華紋・はやしや美紀 |
39 |
しべつ極楽寄席(極楽落語会 第23夜) |
19.2.17 |
柳家さん喬・柳家小傳次・川柳つくし |
|
極楽落語会 |
20.12.5 |
中止 柳家さん喬・露の新治 |
40 |
好楽・枝光二人会 |
21.9.11 |
三遊亭好楽・桂枝光・三遊亭好太郎 |
|
桂枝光・桂米團治二人会 |
22.11.16 |
|
|
しべつ極楽寄席 |
23.2.5 |
柳家さん喬・宝井琴梅 |
|
|
|
|
|
講演会 |
1 |
日高晤郎 講演会 |
94.10.27 |
『出逢い・ふれ愛』 |
2 |
北野大 講演会 |
94.11.13 |
『なぜか、たけしの兄です』 |
3 |
大場久美子 講演会 |
95.1.15 |
『ホップ・ステップ・ジャンプ』 |
4 |
阿部雅司 講演会 |
95.6.6 |
|
5 |
ピーターフランクル 講演会 |
96.1.15 |
『人生を楽しくする方程式』 |
6 |
山本晋也 講演会 |
97.1.15 |
|
7 |
安部譲二 講演会 |
98.1.15 |
|
8 |
アグネスチャン 講演会 |
99.1.15 |
『みんな地球に生きる人』 |
9 |
七人七色 |
03.9.15 |
永六輔・小沢昭一 ほか |
10 |
永六輔 講演会 |
05.1.31 |
|
11 |
KiKi 講演会 いまを生きる |
18.11.14 |
士別市民文化センター |
|
展覧会 |
1 |
川島織物所蔵特別展 |
94.10.22から23 |
|
2 |
北海道立美術館移動美術展 |
95.9.20から24 |
『美へのいざない・花の彩り』 |
3 |
北海道立美術館移動美術展 |
03.9.27から10.1 |
『美へのいざない』 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |